朝、ガソリンを入れたら、値引きなし!このガソリンスタンドは給油するたびに、給油機械にあるスロットが回り、10円、7円5円、3円と必ずどらかが当たり、値引きになります。とこらが、本日の値引き0円!!トホホ
銀行に年金の振り込みに行ったら、コバシさま、コバシさんと呼んでいます。すると事務員さんが立ち上がって手招きをして笑顔でコバシさま!と呼んでいます。俺はコシバや!!
昼に弁当を買って、包んであるラップを取り、フタを開けようと、ご丁寧にセロテープで止めてあり、弁当をひっくり返してしました。ムカムカ!
日立の砥石を買いに行ったところ、日立の砥石は値上げになりました。今回は以前の値段にしときますが、次は新価格です!だって!前もって言ってくれ!いつも買ってるのに!
散々の一日でした!

小柴 三津夫
『研匠』光三郎 金沢本店
〒920-0171 石川県金沢市岩出町チ39-42
TEL & FAX 076-257-1285
https://mitusaburo.com/
『研匠』光三郎は、研ぎを通じて、庖丁(刃物)の本当の切味を提供し、楽しく、気持ちよいお料理環境を創造する会社です。
庖丁等の刃物は、現在研ぐ所がないため、多くが使い捨てになっています。
以前はどこの家庭にも「砥石」があり、お父さんやお母さんが研いでいました。そういった人が高齢化し、年々その数が減少し、その反面お困りの方が増えています。『研匠』光三郎はそんな人の悩みを解消し、毎日のお料理が少しでも楽に、楽しくなればと考えています。
「庖丁とはこんなに切れる物なの?」という驚きと感動を日本中の人に伝えたいと考えています。
詳しくは以下の会社紹介をご覧ください。
光三郎は感動の切れ味をお届けします。