ツバメに思うこと。
本日の営業はチューリップ内灘店です。
入口の軒の前の屋根にテントが張り出して付けてあります。そのテントの下にスピーカーが付けてあります。そのスピーカーの上にツバメが巣を作っています。
ここは、入口の真上になり、糞がお客さんの頭の上に!! かといって、この巣を撤去するとお客さんからのクレームとなります。
そのため、苦肉の策で巣の下に段ボールを置いて、糞の落下を防いでいます。そのため巣は見えませんが、出入りするツバメの姿は見えます。
判官びいきなのか、ツバメには特別の愛着があるようです。
■毎年同じ場所にくるから?
■人間の庇護を求めて軒下に巣を作るから?
■つがいで子作りにはげむから?
やはり愛着がわいてきますね! 若いツバメならもっと愛着が出るという方かどなたでしょうか?