ニュー三久がエコステーションを設置しました。
ニュー三久がまたまたやってくれまし
た。エコステーションを設置しました。5×2
mほどの大きいものです。新聞雑誌など
を持参すればポイントがたまるというもの
です。すでに東京ストアーでも新聞の回
収も行っています。これは回収するだけです。
ニュー三久はこれにポイントを付けた訳で
す。設備も大がかりなもので、自動で発
券し、ポイントも自動で付きます。もちろんスーパーはなんら利益にはなりません。
スーパーでは以前からトレーと牛乳パックを回収しています。ついで、ペットボトル、アルミ缶にスチール缶、つ
づいて、透明パックを回収しだしました。これだけでもスペースをとられ、大変です。これらは食にまつわる廃棄
物、販売している商品なので、仕方がないといえば仕方ありません。
新聞雑誌となるとちょっと違うように思います。企業の社会的責任ということになり、利益は上がらないが、評価
が上がることになります。会社が消費者だけでなく、社会に何ができるかがその会社の評価になるかもしれません。