TKGYがマルエー、コア店で発売されました。
TKGYは鶴来商工会か町おこしのために
開発された秘策です。
飲食店の活性化と町おこしをかね、TKGY
の販売店を募集しています。
鶴来出身のマルエーはコア店とレッツ店
で発売されました。
このTKGYは玉子かけご飯、焼きの略で、豚肉とキャベツが入ってます。上にお好み焼きソースをかけ、一見お好み焼きです。
早速、買って食べて見ました.
ウーん!これは美味い! と書かなければいけないのでしょうが、味はまるでお好み焼き!美味しいといえば美味しい!
手軽なお好み焼きという感じですね。家でも簡単にできそうです。
小松うどんと言い、TKGYと言い、ご当地グルメ、頑張って欲しいですね。

小柴 三津夫
『研匠』光三郎 金沢本店
〒920-0171 石川県金沢市岩出町チ39-42
TEL & FAX 076-257-1285
https://mitusaburo.com/
『研匠』光三郎は、研ぎを通じて、庖丁(刃物)の本当の切味を提供し、楽しく、気持ちよいお料理環境を創造する会社です。
庖丁等の刃物は、現在研ぐ所がないため、多くが使い捨てになっています。
以前はどこの家庭にも「砥石」があり、お父さんやお母さんが研いでいました。そういった人が高齢化し、年々その数が減少し、その反面お困りの方が増えています。『研匠』光三郎はそんな人の悩みを解消し、毎日のお料理が少しでも楽に、楽しくなればと考えています。
「庖丁とはこんなに切れる物なの?」という驚きと感動を日本中の人に伝えたいと考えています。
詳しくは以下の会社紹介をご覧ください。
光三郎は感動の切れ味をお届けします。