スーパ・サンキューがホームページを本日、4月1日より新設しました。
昨年、ネットスーパーサンキューを先行させて1年になります。HPがなかったの?という感じですが、本日、新設オープンです。
スーパー・サンキュー刃石川県にも同名のサンキュー(三久)がありますが、関係はありません。
IT武装を整えつつあります。
フェイスブックは自分の履歴書、自分史の要素ならHPは会社の履歴書、会社史となります。
どんな業種もそうでしょうが、本業だけでなく、本業をより生かすためには、ウェブ関連をいかに活用するかが、本業の業績が大きく左右されます。
IT関係に遅すぎることはありません。今後の進化に、大いに期待するところです。

小柴 三津夫
『研匠』光三郎 金沢本店
〒920-0171 石川県金沢市岩出町チ39-42
TEL & FAX 076-257-1285
https://mitusaburo.com/
『研匠』光三郎は、研ぎを通じて、庖丁(刃物)の本当の切味を提供し、楽しく、気持ちよいお料理環境を創造する会社です。
庖丁等の刃物は、現在研ぐ所がないため、多くが使い捨てになっています。
以前はどこの家庭にも「砥石」があり、お父さんやお母さんが研いでいました。そういった人が高齢化し、年々その数が減少し、その反面お困りの方が増えています。『研匠』光三郎はそんな人の悩みを解消し、毎日のお料理が少しでも楽に、楽しくなればと考えています。
「庖丁とはこんなに切れる物なの?」という驚きと感動を日本中の人に伝えたいと考えています。
詳しくは以下の会社紹介をご覧ください。
光三郎は感動の切れ味をお届けします。