2010年10月18日 / 最終更新日 : 2010年10月18日 mituokosiba 食育についてAKB48は朝食の欠損率を下げることができるか? 10月13日は高岡市のアルビスタピス店です。 ここで興味深いポスターを見つけました。 「早寝、早起き、朝ご飯」は文部科学省、農水省、厚労省、内閣府などが推進するプロジェクトの一環です。 朝食をと […]
2010年5月30日 / 最終更新日 : 2010年5月30日 mituokosiba 食育についてCOPはコップでも警官でも生協でもありません! COPはコップでも警官でも生協でもありません! COP とは締約国会議(Conference of the Parties)の略で気候変動(地球温暖化問題)枠組条約、生物多様性条約、砂漠化対処条約などがある。 京都議定書 […]
2010年3月16日 / 最終更新日 : 2010年3月16日 mituokosiba 食育について新じゃがは今が旬! 本日の営業はAコープ笠舞店です。 馬鈴薯、新じゃが(男爵)が出ました。新玉ねぎは2~3週間ほど前から出ていますが、いよいよ春の到来です。 楕円形で、ねっとりした味わいのメイクイーンは秋、ごつごつして、ほくほくした味わいの […]
2009年11月16日 / 最終更新日 : 2009年11月16日 mituokosiba 食育について年成長率はマイナス15%! 11も中旬になると何かと忙しくなります。年末調整の書類が来たり、町会の役員になってますので、新役員の選定や、総会など来期の予定組など気せわしくなり出しました。 来期の予定といえば、世界のトヨタが昨年実績の15%マイナスを […]
2009年11月8日 / 最終更新日 : 2009年11月8日 mituokosiba 食育について正しい食選力が必要です! 毎日、お昼はスーパーのお弁当。お弁当も作りたてが美味しいので、スーパーの惣菜部の手作りを買うのですが、たまに、前日の残り物が入っている場合がある。煮物は良いのですが、揚げ物はダメです。 弁当も値下げ競争で、スー […]
2009年8月29日 / 最終更新日 : 2009年8月29日 mituokosiba 食育について金沢食育カルタはニュー三久泉が丘店で買える。 食育は人の健全な健康と成長にかかわる重要な理念です。2005年食育基本法が成立しました。関係省庁は農水省、厚労省、文科省、内閣府です。 地方自治体も食育を推進する計画の策定と実施が義務化されました。その中の一部として、食 […]
2009年4月8日 / 最終更新日 : 2009年4月8日 mituokosiba 食育について正しい食事は、病気にならない体を作る. 適正な食事をする事は、生命を維持するためのエネルギーを得るだけでなく、健康な体と心の育成や、生活習慣病を予防したり、病気ににかかっても進行を食い止める、合併症を予防するなどの効果が期待できます。生活習慣病を […]
2009年3月30日 / 最終更新日 : 2009年3月30日 mituokosiba 食育について男の料理、簡単食育レシピ! 白菜スープでのぼせ解消 1、白菜は4センチ、ベーコン、にんじんは細切りにする。 2、上を油で炒め、水、コンソメの素を入れ、煮込む 3、しお、こしょうをいれ完成! ガン予防にもなるとか! &nbs […]
2009年3月30日 / 最終更新日 : 2009年3月30日 mituokosiba 食育について甘さ控えめはメーカーのキャッチコピーである! 「甘さ控えめ」はメーカーが作った紛らわしい、偽のキャッチコピーである。 正しくは「糖分控えめ」又は「低糖」なのです。 これは厚生労働省が定めた栄養 […]
2009年3月18日 / 最終更新日 : 2009年3月18日 mituokosiba 食育について正しく箸を持てる小学生は、12%です。 服部幸應の調査によると、箸を正しく小学生は12%、中学生でも23%だそうです。箸の持ち方さえ、家庭でしつけけられないのに、道徳や社会のルール、優しい心や正義心など、しつけができるたろうか? 箸の […]
2009年2月18日 / 最終更新日 : 2009年2月18日 mituokosiba 食育について単独世帯の救いは料理です。 私はスーパーで仕事をしていますが、最近やけに気にかかるのが、スーパーに来客さんの層が、高齢化していることです。社会が高齢化しているので当然のことですが、以前に増して、目立ってきています。しかも、その中に男性の高齢者も目 […]
2009年1月15日 / 最終更新日 : 2009年1月15日 mituokosiba 食育についてイチゴの旬は1~2月です。 イチゴの旬は5月だと思っていました。ところが、違っていたようです。30年くらい前はそうでした。現代は品種と栽培法の改良によって、12~6月ぐらい、いつでもとれるようになりました。とりわけ、1~2月というのは、味も形もよく […]
2008年11月24日 / 最終更新日 : 2008年11月24日 mituokosiba 食育についてメタボリックは改善できる! メタボリックは改善できます。人間の必要な一日の摂取適正カロリーは約2200kcalです。(男女別、年齢によってちがいます。)これ以上のカロリーを取得している(食べ過ぎ)と過剰のカロリーは内臓の周りに脂肪となって蓄えられま […]
2008年11月16日 / 最終更新日 : 2008年11月16日 mituokosiba 光三郎の家族つけ物はすぐれた植物乳酸菌食品です。 つけ物はすぐれた植物乳酸菌食品です。ぬか漬けなど家庭で作る漬物のことです。市販の漬野はほとんどが科学調味料液につけただけの偽の漬けものです。ぬか床でつけた漬物は、植物性の乳酸菌がたくさん含まれています。整腸効果だけでなく […]