包丁はかぼちゃを切るといたむ!

本日のお客様で、業務用の牛刀の240mmです。野菜しか切ってないというのに、刃がたがたです。魚の骨を切ったような状態です。何を切りましたか?と聞くと野菜しか切ってません!という返事!ほんとかな!と思いつつ、そうだ!かぼちゃ、カボチャ!とおっしゃいました。

なるほど!カボチャは固く、安易に切ると危険です。特に1個まるまるを切るときは要注意です。固いから力を入れる。勢い、その力はまな板でとまるわけです。まさにその時、刃が痛むのです。

カボチャを切るときは、切れなくなっても良い包丁を使うか、カボチャをレンジで30秒から数分チンして下さい。そうすれば、包丁へのダメージが少なくてすみます!

かぼちゃは危険です。切る際は要注意です。
その他包丁にとって危険な食材はゴボウ、ネギ、玉ねぎなど土がついている食材。
土がついている場合は土は良く洗い流してから切って下さい。

タイトルとURLをコピーしました