包丁の研ぎ方– category –
-
包丁の研ぎ方
筋引、サバキ包丁の砥ぎ方
筋引包丁の砥ぎ方 洋包丁と言われるものはほぼ両刃です。しかしながら、その中でも筋引とサバキ包丁は両刃ぽい片刃、または片刃に近い両刃です。 洋包丁の、典型は牛刀になりますが、この牛刀の刃付けは原則7対3です。包丁を使おうと持った時、右側が表、... -
包丁の研ぎ方
包丁が切れるかどうかを確認する方法
まず、傷み方を知る 包丁が切れるかどうかは使っていれば、大体わかります。 しかし、もう少し、どこが切れないのか? どんなふうになっているのか? などを具体的に知りたい、見てみたいと思うものです。 実際、包丁を研ぐ時にはどこがどの程度傷んでいる... -
包丁の研ぎ方
包丁の機械研ぎとは
おたくは、機械研ぎですか?手研ぎですか?と電話で聞かれると困ってしまう事があります。 包丁を買った時、良い包丁ですので、機械研ぎのところでなく、手研ぎのところに出して下さい!と店員さんに言われましたという事でした。 さあどっち! ⚪️か❎か?... -
包丁の研ぎ方
砥石の研ぎ方(砥石の面直し方)
包丁を研ぐ前には必ず砥石を平面にすることが何より重要ですし、基本になります 砥石の研ぎ方 包丁を研ぐ時は必ず水砥石 包丁を研ぐ時は必ず水砥石をつかいましょう。乾式の砥石やグラインダー、また、棒状のヤスリ棒や、簡易研ぎ機ではうまく切れるように... -
包丁の研ぎ方
プロが使う砥石 荒砥石編
プロが使う砥石 荒砥石編 1.面直し用砥石で、主に荒砥の面直しに使います。経費節約のため、最近はすり減った荒砥をつかっています。そのまま捨ててもゴミになりますが、こうするとかなり薄くなるまでつかえます。とはいう物の、あると便利な... -
包丁の研ぎ方
シャプトンの刃の黒幕(クリーム)は驚きの切れ味です
シャプトンの刃の黒幕砥石は、その魅惑的な名前が示す通り、特別な仕上がりを求める方に最適です。シャプトンは砥石の専門メーカーであり、品質への強いこだわりと革新的な技術を持っています。 特に、#12000の刃の黒幕砥石は、研ぎのプロセスを一段と高め... -
包丁の研ぎ方
2000番の砥石は効率がよくなる
砥石は、ナイフや刃物を研ぐために使用される工具で、その種類や番手によって研ぎの粗さが異なります。特に、家庭のキッチンから職人の工房まで、鋭い刃は安全かつ効率的な作業に不可欠です。 そこで2000番砥石の出番となるのですが、なぜ研ぎ作業において... -
包丁の研ぎ方
包丁の砥石の選び方
砥石の正しい粒度は? 刃物用砥石の粒度は#(メッシュ)で表され、70番から30000番まで販売されています。#(メッシュ)は1センチ四方に網の目を作り、この網の目を通った砥石のつぶの数が100個なら100#となります。 砥石は砥石のつぶ(研磨剤)と結合剤と気泡... -
包丁の研ぎ方
プロが使う砥石
私が使っている砥石を紹介します。 荒砥 通常、天然の砥石や合成の砥石があり、刃物の切れ味を保つために使用されます。刃物の鈍った部分を研ぎなおす際に最初に使われ、その後、細かい砥石で仕上げを行います。 荒砥石は一般的に粒度が粗いため、素早く刃... -
包丁の研ぎ方
印刀の研ぎ方
印刀の研ぎ方の極意は、刃と角が形成する90度の完璧な角度を実現することにあります。正確な角度で彫刻するためには、研ぎ技術が極めて重要で、本記事ではそのための具体的なステップと注意点を紹介します。 印刀は角を使って彫る場合が多いので、角の部分...