お知らせ– category –
-
ステンレス和包丁の砥石の選択
ステンレス系の和包丁は普通の鋼(鉄)に比べると硬度が高いので、砥石によっては滑って研ぎにくいこともあります。特にステンレスの本焼を研ぐ場合 はセラミック系の砥石を使ったり人造の低石を使う場合でも研磨力の高いものを使う方が研ぎやすいと思いま... -
堺孝行 スーパーゴールド2(SG2)
堺孝行から待望の新作として登場した「スーパーゴールド2(SG2)」は、ハイス鋼を芯材に使用した唯一のモデルです。 刀身は63層のダマスカス鋼に華紋槌目を施し、美しい紋様と力強い切れ味を兼ね備えています。商品名に“ゴールド”とありますが、金素材では... -
包丁もスクラップ&ビルドの時代へ
包丁もスクラップ&ビルドの時代へ ― 廃盤になる包丁、残すべき包丁 ― 本日、金沢の和菓子屋さんが**「ようかん切包丁」**の研ぎ直しを依頼されました。 ようかん切包丁はあまり目にすることのない特殊な包丁ですが、和菓子業界では今も根強く使われている... -
造林鎌とは
造林鎌とは? 造林鎌は、斜面の雑草を立ったまま楽に刈ることができる、プロ仕様の草刈り用鎌です。広範囲の草刈りはもちろん、土手や斜面などの草刈りにも適しており、以下のような方々に広く愛用されています。 • 農家の方 • 林業・営林業の方 • 測量会... -
堺孝行キッチンハサミ
堺孝行刃物が自信を持ってお届けする、全く新しいキッチンハサミをご紹介させていただきます。 堺孝行キッチンハサミ鏡面 私たちは、長年培ってきた刃物作りの技術と、皆様の台所での「もっとこうだったらいいのに」という声に応えるべく、この特別なキッ... -
堺 白鶴 和包丁
堺白鶴 和包丁 堺白鶴出刃 堺白鶴は毎日のお料理に使い易く切れ味も最高高級品堺白鶴包丁は、毎日のお料理に使いやすく切れ味も最高で、きっとご満足いただける事と思います。 白三鋼を使用し、鋼の使用量も贅沢な使い方をしています。そのため通常... -
堺孝行 白二鋼割込三宝モデル鉄 ご予約受付のお知らせ
堺孝行(靑木刃物)待望の新作包丁発売になります。 その名も 「鉄」。 ひょっとして サステツナブル を意識しているのはないかと筆者は思います(笑 名称は「堺 孝行 白二鋼割込三宝モデル鉄」 以下の3モデルのラインナップです。 和牛刀:210mm,240... -
【サービス】包丁の名入れについて
名入れ、レーザー彫り、手彫りが可能です 名前を入れれば世界に1つの貴方だけの包丁です。 名入れ1文字250円(税込)、2~3日で日で完成します。 [洋包丁の場合] ● 刀身側面、の峰の方 ● ツバ(ツバのある包丁に限ります) 彫りについて ● 彫りはレーザー... -
公式ラインを開設しました
平素は大変お世話になり、ありがとうございます。 遅ればせながら、公式ラインを開設しました。 お問合せ、ご連絡などお気軽にご利用ください。 友達追加の上、ラインよりご連絡、お問合せをお願いします。 もちろん、メールでのご連絡も受け付けています... -
皮とり包丁は石川地産の包丁です
現在、刃物の産地である堺や関、三条や武生、三木というところでも、職人が高齢化しあとを継ぐ人も少なく、どこも職人の数は減る一方です。 戦後、低価格の量産品におされ、伝統的な打ち刃物は調理職人などをのぞいて、一般需要は減るばかりです。 伝統的...
12