光三郎ブログ– category –
-
包丁のお手入れ/メンテナンス
出刃包丁のサビの取り方
出刃包丁などの鋼の包丁は少し使わないでいるとすぐにサビが出ます。サビも程度によるのですが、画像のような感じですと十分に綺麗になります。表面のサビなら、ご家庭でも十分に取れます。これよりひどくなりますと、サビが鋼のの奥に侵攻して、場所によ... -
包丁のお手入れ/メンテナンス
包丁のお手入れ方法(程度別)
包丁のお手入れ方法(程度別) 包丁のお手入れ方法は一般的には中性洗剤で洗って水分を拭き取って下さい。と言うものですが、実際には包丁のイタミの程度で手入れ方法が違います。つまり、新品の包丁と錆び錆びの包丁では方法は全く違います。イタミの程度に... -
包丁の知識
カステラ包丁のカケの犯人はバームクーヘンでした。
カステラ包丁というものがあります。一般にはお馴染みがありませんが、刃形はまっすぐで、長さは300mmから長いもので540mmと言うのもあります。簡単にしなるくらい刃の厚みが薄く作ってるあります。カステラナイフと言うだけあってカステラを切るのに使わ... -
包丁の知識
包丁のお話し 元素の効能
鋼には、焼きが入らないためには炭素が必要不可欠です。硬度は増す一方で、耐食性は劣化し、もろくなります。炭素は焼きを入りやすくする役割を果たす要素であり、これに加えてケイ素(Si)、マンガン(Mn)、リン(P)、硫黄(S)が炭素の効果を補助します。ただ... -
包丁の研ぎ方
最も研ぎやすい包丁は?
最も研ぎやすい包丁は? 自分で包丁を研ぎたくなって、せっかく砥石を買ったけど、うまく切れるようにならない! といった方は少なからずおられるかと思います。 砥石や研ぎ方の問題もありますが、ここでは包丁の問題をお知らせします。 昔(昭和40年くらい... -
光三郎ブログ
包丁にイラストを入れる
包丁にイラストをいれる 光三郎の包丁はイラストやメッセージが入れられます。 当社指定のイラストやご自分のオリジナルのイラストやメッセージなどを入れることができます。 大切な人に『ありがとう』という感謝の気持ちや『愛してる』という愛情の言葉な... -
包丁の知識
仕上げ砥石の使い方
皆さんは包丁を研ぐ時、仕上げ砥石を使いますか? 仕上げ砥石とは粒度(#1000)以上の砥石で、おおむね#1500〜#8000以上の砥石が販売されています。 仕上げ砥石は必ずしも使わなくて良いものです。例えば、中砥石の#1000だけで済ましているけど、よく切れる... -
包丁の知識
包丁の焼入れとは
焼き入れは、包丁の刃を高温で加熱(730℃以上)し、その後急速に冷却することによって、金属の結晶構造を変化させ、硬度と耐久性を高める一種の魔法のような工程です。 焼き入れは、ただ単に包丁を強くするだけではありません。この工程を通じて、包丁は鋭... -
包丁の知識
洋包丁の柄と種類と材質
洋包丁の柄と種類と材質 洋包丁とは通し柄(本体部分の付け根が柄尻まである)でビス留めされた物を言います。牛刀でも中子(柄に入れる心棒の部分)と短く切り、和包丁に使用するが柄(挿し柄)を付けた物は和牛刀と呼び、和包丁の範囲とします。堺孝行刃物を中... -
包丁の研ぎ方
テーブルナイフは研げる2
テーブルナイフとはステーキナイフのこと 包丁に関しては切れなくなれば研ぐ、と言うことは一般にほぼ浸透しています。 ところがテーブルナイフを研ぐ!というのはあまりご存知の方が少なく、また、実際に研いでいる、という方は皆無ではないでしょうか? ...